松飛台・東松戸の保育園

社会福祉法人東進 東進ワールドキッズ

 
アクセス
武蔵野線 東松戸駅より 約1000m(自転車:約5分)
北総線  松飛台駅より  約500m(自転車:約3分)
 
〒270-2221
千葉県松戸市紙敷1-38-8
メール:toshinworld@gmail.com
電話番号:047-369-7775
FAX:047-369-7776
 
      松戸市子育てナビ
東松戸の保育園|東進ワールドキッズロゴ
  
2023/9/22

2023年9月21日 東進ワールドキッズ 一日の様子

【東進ワールドキッズ 9月21日 一日の様子】

  

【エンゼルベビー組の 一日の様子】

 
お部屋でのんびり〜 
今日はお部屋でのんびり過ごしました⭐︎ ぽぽちゃんとおままごとで遊んでいる時に、お腹が空いていたのかご飯をもって、 もぐもぐしていてとても可愛かったです♪給食ももりもり食べてご機嫌でした⭐︎
 

【エンゼル組の 一日の様子】

 
お部屋でゆっくり過ごしました☆
今日はお部屋で玩具を出してゆっくりと遊びました。久しぶりの吸盤ブロックを出すと皆興味津々!遊び方はしっかりと覚えていて壁にいくつもくっつけたり床に並べたり、それぞれ楽しんでいました♪ その他に手型も順番にとりました!くすぐったい感触に表情を変えながらも上手に手形をとることができました! 
 

【ひよこ組の 一日の様子】

 
今日はお部屋で爆弾ゲームや椅子取りゲームをしました!! 真剣に取り組んでくれるひよこ組さん。負けると悔しくて泣いてしまうお友だちもいましたが、最後はみんなで誰が優勝するのかな...とドキドキしながら応援してくれていました! ほかにも月刊誌や中国語のカリキュラムがありましたが、集中して取り組んでくれていましたよ♪
 

【うさぎ組の 一日の様子】

 
☆中国語☆ 
中国にある絵本のお話を聞いたり♪
 

【くま組の 一日の様子】

 
午前中は少ない時間ですがカプラで遊びました。友だちと一緒に積み立てり、立体の物を作って、楽しむ姿が見られました。 ・知能開発と中国語のカリキュラムがありました。 知能開発ではウッドキューブとカードを使った数遊び、点つなぎ(40まで)を行いました。 中国語では、数字のカードを使っての神経衰弱をやったり、中国の歌も聞きました。
 

【ぞう組の 一日の様子】

 
今日はお部屋でカプラで遊びました☆