松飛台・東松戸の保育園

社会福祉法人東進 東進ワールドキッズ

 
アクセス
武蔵野線 東松戸駅より 約1000m(自転車:約5分)
北総線  松飛台駅より  約500m(自転車:約3分)
 
〒270-2221
千葉県松戸市紙敷1-38-8
メール:toshinworld@gmail.com
電話番号:047-369-7775
FAX:047-369-7776
 
      松戸市子育てナビ
東松戸の保育園|東進ワールドキッズロゴ
  
2023/9/20

2023年9月20日 東進ワールドキッズ 一日の様子

【東進ワールドキッズ 9月20日 一日の様子】

  

【エンゼルベビー組の 一日の様子】

 
水遊び 
久しぶりの水遊び 緊張しながら足をそっとバケツに入れて水でっぽうでピューしたり プカプカ浮いているカニさんや鯨さんを手づかみしたりして楽しんでいました 
 

【エンゼル組の 一日の様子】

 
いろんな遊びしたよ♪ 
今日は、少しだけ水遊びした後に、おままごとや大型ブロックで遊びました⭐︎ 高く積み上げていくときのハヤハラ感が、面白いみたいでみんな近くによって下から眺めていました♪ 他にも乗り物を作ったりして、出発〜と言いながらお友だちと楽しそうになっていました⭐︎ 
 

【ひよこ組の 一日の様子】

 
今日はお部屋でメルちゃんで遊んだり、ホールでボール遊びをしました♪ 最初は2,3人の少人数で遊んでいましたが、段々と5、6人と人数が増えていき仲良く遊ぶ姿が見られました!!「一緒に遊ぼ♪」や「かして」の声が少しづつ聞こえてくるようになり成長を感じます♡ ボール遊びをした後はシャワーを浴びてスッキリしてからご飯を食べました!!  
 

【うさぎ組の 一日の様子】

 
知能開発をしました!
一人ずつカードを見て数字を答えました!7・8・9にあたってしまうと難しかったようです。 迷路を指でなぞってから鉛筆でゴールまで線を結びました! 
 

【くま組の 一日の様子】

 
月刊誌をやりました!
今日は体操のカリキュラムの後、クラスで月刊誌をみました。みんなしっかりと話を聞いていた子ども達(^-^)最後のページの問題で、動物の名前が隠れているものはなに?・かばん・とらんぷ・かめら と答えることができました!正解するととても嬉しそうでした♪
 

【ぞう組の 一日の様子】

 
知能開発 
本日のテーマ 
数唱の繰り上がりをスムーズに行う 51から100 1人ずつでの数唱      
ヨーロッパ27か国の国旗のフラッシュ      
1から50までの数字の点つなぎ プリント