松飛台・東松戸の保育園

社会福祉法人東進 東進ワールドキッズ

 
アクセス
武蔵野線 東松戸駅より 約1000m(自転車:約5分)
北総線  松飛台駅より  約500m(自転車:約3分)
 
〒270-2221
千葉県松戸市紙敷1-38-8
メール:toshinworld@gmail.com
電話番号:047-369-7775
FAX:047-369-7776
 
      松戸市子育てナビ
東松戸の保育園|東進ワールドキッズロゴ
  
2023/6/9

2023年6月9日 東進ワールドキッズ 一日の様子

【東進ワールドキッズ 6月9日 一日の様子】

  

【エンゼルベビー組の 一日の様子】

 
今日はスタンプやったよ!
今日は、お部屋で製作をしたり玩具で遊びました!スタンプを見ると手でもって楽しそうに押していました絵の具が手につくと少し顔が緊張していましたが最後はニコニコ笑顔でした! 
 

【エンゼル組の 一日の様子】

 
今日は、お部屋でのびのび遊びながら、6月製作の指スタンプをしました。 紫陽花の紙に絵の具の発色が綺麗なのが嬉しくて、ニコニコ笑いながら楽しんでいました。 
  

【ひよこ組の 一日の様子】

 
今日は身体測定をしました!「大きくなったかな~?」とドキドキのひよこさん。身体測定の時はお洋服を脱いで行いますが、一人で着脱ができるようになってきました。できないときは「やってくださーい」と教えてくれています♪ また風船合戦や爆弾ゲームをしてお部屋でもたくさん身体を動かしました!! たくさん遊んで疲れたのかお昼寝の時間はぐっすり寝ていました♡
モンテッソーリをしました★
今日は、先週も行った「あいうえお」を読んでみました。大きな声を出して読んでくれたひよこ組のみんなです!!一人づつ言ってもらったのですが、元気な声で言ってくれて素敵★ はさみは時間の関係で、少ししかできませんでしたので再度時間を作って挑戦してみたいと思います。 指先・手の力が重要なので、工夫して取り組めるようにしたいと思います。
 

【うさぎ組の 一日の様子】

 
たくさん遊んで、着替えの練習をしました! 
 

【くま組の 一日の様子】

 
3階ホールでみんなでお弁当を食べました
 「先生見て!」とおベント王を見せてくれました!うさぎ組、ぞう組と一緒に食べてにぎやかなお弁当の日になりました!
 

【ぞう組の 一日の様子】

  
明日は時の記念日!時計作りをしました⌚ 画用紙を丸に切って時計の数字を書きました♪明日は時に記念日です。子どもたちに時の記念日のお話をしました。時計を見て行動する大切さをみんなでお話しました♪完成した時計を子どもたちと話し合い「全員で写真撮りたい!」と言っていたので今日は時計持ち帰らず、園に置いてあります!