東松戸の保育園 社会福祉法人東進 東進ワールドキッズ カリキュラム![]()
|
【カリキュラム】 |
カリキュラム | 概要 |
知能開発 | タブレットやプリント、算数セットなどを使用してプログラミングやビジョントレーニングなどを学びます。 |
国語 | ドーマンカードを使用して視覚的に文字を覚えます。正しい書き順で文字を書いたり簡単な文章を読みます。 |
算数 | 算数セットやプリントなどを使用して、数字の概念を知り数字を書いたり計算をします。 |
英語 | 数字や単語(果物、色、動物etc)歌やダンス、ゲームなど、季節のイベントを通して楽しく学びます。 |
中国語 | 数字や単語(果物、色、動物etc)歌やダンス、ゲームなど、季節のイベントを通して楽しく学びます。 |
音楽 | 季節の歌を歌ったり鍵盤ハーモニカや楽器を使って演奏を楽しみます。 |
体操 | 鉄棒や跳び箱、縄跳びなどに挑戦し達成感やできるようになりたいという気持ちを育みます。 |
サイエンス | 実験や植物を育てて観察したり収穫体験を行います。様々な不思議発見ができるよう事物体験を取り入れています。 |
表現ダンス | 「エビカニクス」や「さかなごはん」などの曲で毎月違ったダンスを踊ったり、サイドステップやボックスステップなども楽しく踊り身につけていきます。 |
絵画制作 | ステンシルやスクラッチなどの技法を用いて、毎月のテーマや季節に合わせて折り紙や絵具などを使用して製作を楽しみます。 |
月刊誌 | 日本の伝承行事や季節、集団生活においての知識を身につけます。 |
絵日記 | 年長は毎日その日の楽しかったことを書きます。文字の書き順にも意識しながら取り組んでいます。絵は大きく書き文章の成り立ちを学びます。 |
映像 | 宇宙や人体、生き物等わかりやすい映像を見て学び、物知り博士を目指します。 |
総合 | 整理整頓や掃除をおこなったり、身近な題材でディスカッションをして生活習慣を整えます。 |
戸外遊び | 園庭や雨天時はホールで身体を動かしたり、集団遊びや好きな遊びを楽しみます。 |